〈腸内細菌に関する知見〉

 腸内フローラの専門家だと自称している地球人学者の見解では、腸内細菌の数は数十兆個にも及ぶとの事、また、その細菌の種類で健康状態が分かるとか、あるいは疾病の傾向性が分かるとか、様々な事を述べていますが、果たして彼等の学説は本当に正しいのでしょうか。これまで西洋アンポンタン医学の醜悪な惨状を訴えてきた我々ですが、やはりこの分野にもメスを入れる必要があると考えて、銀河一般の宇宙医学と比較しながら新しい見解を述べてみたいと思います。先ず腸内細菌と呼ばれる「共生菌」の生息数の話ですが、宇宙医学でも王国医学でも共生菌の数は人間1人で「約700〜800個」というのが一般的な相場なのですが、数兆個〜数百兆個とは一体何処から弾き出してきた数値なのでしょうか。創造主医療団も定期的に「腸内フローラ調整」を行なっていますが、人間の腸内にそんなに大量の細菌が住み着いている事実は無く、「冗談も大概にしなければならない」と思っている次第です。腸内細菌の数量と歯周病菌の数量はドッコイドッコイであり、やや歯周病菌数の方が上回るというのが宇宙医学の一般常識です。日本人の多くの者達が「全く役に立たない乳酸菌」を共生菌であると勘違いしており、この菌類では消化の役には立ちませんね。

 西洋医学は大便の大半が腸内細菌であるという定説を打ち出していますが、それらは元々食料の中に入っていた細菌類であって(菌類の死骸も含む)、人間の腸内に元々生息していた物とは違います。糠漬けなどの発酵食品を食べれば、それは菌類を食しているのと一緒であり、生物の体も含めてこの世は菌類から構成される世界なのです。人間の腸内に巣食っている外菌類が実際に存在するのか否か、それを確かめたいならば、食料の中に入っている菌類をあらかじめ同定し、今度は排泄物の菌類を同定すれば、そんな事は一目瞭然、いい加減な類推に基づく想定話を、それがあたかも科学的な所見であるかの様に述べる事は「嘘」をついているのと一緒です。腸内細菌(共生菌)は小腸には1匹もおらず、大腸に約700匹いると考えてもらっても結構、地球人の腸内フローラ研究者達の嘘話を真に受けてはなりませんね。さて、ここでは先ず、「共生菌とは何ぞや」という、共生菌の定義について考えてみたいと思います。腸内に到達した外菌がそこで細胞分裂を起こした場合、母菌自体は地球のズザネ管と繋がっている純粋な外菌に過ぎませんが、新しく分割誕生した嬢細胞には地球の細菌ズザネ管が届かず、皮膚の表層面とは異なり、彼等は腸の内部では生き延びる事が原則的に出来ません。

 そもそも共生菌とは動物時代の名残に過ぎなく、植物のセルロースを分解出来る外菌を体内で養って消化の手助けにするという苦肉の策がその始まりです。消化に関わる有益な酵素を持つ菌類の嬢細胞を組織ヒールが捉えて、それを体細胞化させて、消化酵素の分泌を生物体がコントロールとするというメカニズムなのです。つまり、細胞そのものは体細胞ではなく外菌に過ぎないのに、それを体細胞と一緒のヒール・ズザネ管やヒール・タボ線と接続させる事で、外菌を飼い慣らして使っているのが共生菌の定義なのです。それは日本国民ではない他部族の外国人なのに、日本国内で働いてもらっている事と一緒の理屈であって、そうした機能を生物体は元々有しているという話なのです。人間の場合は既にセルロース分解酵素を有する小腸の共生菌システムは退化した状態にありますが、僅かに残っているのが大腸で必要とされる「大腸菌」であり、彼等は糞便処理に関する有益な共生機能を有しています。大腸菌の力が今尚必要だから、その機能が退化せずに残っていると言えます。従って、我々には地球医学が言う所の「善玉菌」とか「悪玉菌」とか、あるいは「日和見菌」とか、そうした分別の意味が分からず、またそんなアンポンタン分類の意味を理解したくもありませんね。

 「腸内フローラ」と言っても、人間の腸内にはそんな菌類は元々住み着いてはおりません。それを表現したいならば「食物フローラ」と言い換えるべきであり、その食物にはどんな菌類が主に住み着いているのか、例えばニセコ産の芋なら芋に、岩手産のゴボウならばゴボウに、あるいは若狭湾の魚肉(カレイ)ならば魚肉(カレイ)に、如何様な種類の菌類体系が存在するのか、それを研究して発表する事でしょうか。食べ物の栄養素だけを気に掛けて、その食べ物に生息する主要な菌類フローラはそっち退けの状態では、土壌や地域や海域によって異なる多様な微生物の生態系まで意識が及んでいない事になります。その食べ物に人体の健康には必要べからざる菌種を多く含む場合もあれば、また悪玉菌の存在率が大きく上回る場合もある事から、地球人の食べ物に対する関心がもう一段階深くなると思います。それよりも、幼稚園児レベルの専門家の話をまともに受け取ってはダメ、専門家が一番詳しいのではなく、彼等(知識人)こそ西洋アポンタン科学に洗脳された害毒な人種なのです。無知文盲の地球人になりたくないのであれば、あなたは一体誰から真実の声を聞けば良いのでしょうか。

 さて、食物と一緒に取り込んだ細菌類は、その大半が消化されて死骸の形で糞便として体外へ排出されています。取り込んだ菌類の大半は腸内では生きられず、また増殖も出来ない理由から、腸内細菌が腸内で息づいているとは考えない事でしょうか。消化器官の内部は様々な分解酵素が作用する屠殺場みたいな環境であり、癌化菌ではない限り、細菌にとってはその環境で生き延びる事は不可能に近い訳です。土くれを落として軒下に干された1本の秋大根を考えてみましょう。土壌の中には1立法センチメートル当たり約100万個のバクテリアが生息していますが、綺麗に洗われて吊り下げられた大根の中も1立法センチメートル当たり約40万個のバクテリアが生息しています。ホウレン草1グラムの中にも様々な菌類が生息しており、その数は約90万個にも及びます。海で泳いで海水を飲んだら、海水1cc当たり約100万個の菌類が存在しており、一飲みで一度に数億個もの菌類を摂取してしまう結果となります。あなたが1日で食べる食物の中に一体どれ程の菌類が混じっているのか、我々としてはそれを考えて欲しい訳です。大根1本丸かじりした所で大根の栄養素など高が知れていますが、数億個の菌類を同時に消化しているとなると、栄養学的にはそちらの方が価値が高い事になります。

 食中毒を引き起こす病原体細菌の大半は癌化しているのが普通であり、サルモネラ菌にしてもビブリオ菌にしてもウエルシュ菌にしても、夏場は食物の中でよく繁殖する理由から、時に煮沸をして細菌自体を殺したとしても、吐き出した発信器や毒素そのものが耐熱構造を呈しており、強い病原性を現す結果になります。しかし、大半の菌類は栄養素の一角を担っており、人間は菌を食していると言っても過言ではないかもしれません。日本国の長寿県である長野県や滋賀県では、土壌菌の種類が違う事や、水質がラジカル汚染されていない事などが大きな要因となっています。ちなみに、食物フローラで最も数量が多いとされる菌類は、グラム陰性菌の一種である「バクテロイデス門」の菌類であり、これらの菌類は海水や真水や土壌を含めた幅広い領域に分布していて、人間が良く食する所の代表的な菌類です。これらの菌類は腸内では直ぐに解体されてしまいますが、菌類が保有する各種の酵素群が腸内で有益な活動を行っており、デンプンやセルロースやキシランやペクチンなど、分解が難しい複雑な多糖類の消化を手助けしています。腸内環境では菌そのものは生息出来ませんが、腸内とは酵素が働く機能場に他ならなく、菌類が保有している固有の酵素群が活躍してくれる場と言える訳です。

 まるで腸内に無数の菌類が生息しているかの様な錯覚を呼び起こす現代医学の「腸内フローラ仮説」、腸内細菌など全く存在しないとする宇宙医学との見解差は大きいと思います。我々としては「食物フローラ」を体系化して、考え方を切り替えて欲しい訳であり、いい加減な医学知識はいい加減な医学にしか発展が望めない事から、認識を改めて欲しいと思っています。認識を改めて欲しいと言えば、コロナ・ワクチンによる免疫力の低下話ですが、ワクチンを打てば打つ程、使用済みのユースト抗体が増えて抵抗力を無くしてしまい、挙げ句の果ては菌類に浸潤されて肺炎で死んでしまうといった状況が現在のコロナ情勢です。ワクチンを真面目に幾度も接種した老人達が次々と死んでいるのが日本国の今の実情である事から、もういい加減に西洋医学の間違いに気づいて欲しい訳です。年金受給者の老人達を薬漬けにして、製薬会社とつるんで薬害で老人を死に至らしめるというのが日本国の現状、それって国策なのでしょうか。こうした医学の基礎的な認識の間違いが人類を破滅へと導いている訳であり、それはあらゆる学問に言える事なのです。地球は既に悪魔の巣窟と化しており、悪魔との共存は有り得ない理由から、健全な人間生命を地球人類から分派させて切り離していくのが我々の使命でしょうか。

 さて、もう一度復習したいと思いますが、既に承知の通り、外部菌類(真菌も細菌も含む)と生物の体細胞の違いはズザネ管(生命コード)であり、外部に生息する単独細菌には地球の菌類位相(自然界位相)から伸びる菌類ズザネ管(1本のズザネ管と54本のタボ線)が個体別に入力されており、菌類の命の本源とは地球本体から与えられているというのが実態です。それに対して、動物は霊界位相(創造主が造った人工位相)から入力される1本のズザネ管(1本のズザネ管と432本のタボ線)が生命コードであり、それらが生物の身体に入力されて、命の維持と肉体運動が行われています。人間(動物)の体細胞とはたった一つの受精卵が60兆個に増えたもので、体細胞の多くが組織ヒールや身体ヒールと「ヒール・ズザネ管」で直接結ばれて生命活動が行われています。もし、仮にあなたの体(肺)に結核菌が侵入した場合、外細菌である結核菌が生き延びる為には、最初に侵入した母菌が犠牲となりコロニー皮膜を形成し、そこにズザネ管の生命エネルギーが入力出来る様な足場環境を築かないと、結核菌は体の内部では繁殖する事が出来ません。それに対して、皮膚に住み着く白癬菌の場合は地球ズザネ管が外から簡単に侵入出来る事から、短期間で個体増殖が可能な訳です。

 肺や腸など人体の奥深くに潜入した菌類は癌化菌以外は生き延びる事がなかなか難しく、内部で繁殖出来る特殊な菌類と言えば、やはり胞子で増えていく様なカビ系の真菌類や、コロニー・ズザネ管方式で増殖場を作って繁殖していく細菌類など、幾つかの種類に限られています(菌類の命を繋ぐ細菌ズザネ管が通り難い)。現在は真菌(真核細胞)も細菌(原核細胞)も癌化種が多く、ただのカビ菌やコウジ菌や乳酸菌も癌化して悪魔に変身するばかりか、単なる大腸菌や黄色ブドウ球菌やレジオネラ菌や緑膿菌なのに、その癌化種(多剤耐性菌)が相手となると、もはや物質医学では手が付けられない状況となります。癌化菌とは反電荷菌類の事であり、菌自体が反電荷を呈して逞しく強いばかりか、それが生産した毒素もムコイド(有機防御物質)も発信器も酵素も反電荷を帯びている理由から、免疫系の処理作業が物理的に困難となるし、また薬の化学作用も全く通用しなくなります。無論、癌化種といえども細菌ズザネ管の入力は必須条件なのですが、コロニー方式を取られてしまうと、少ないズザネ管入力で大量の繁殖力を有する理由から、ジワジワと繁殖領土を広げられてしまいます。

 また、菌類と言ってもピンからキリまで多様な種類が存在しており、地球医学が知らない「幽霊細菌(ヒール細菌: 検知不能な細菌)」なども実在しており、その被害が拡大しつつある状況です。更にウイルスと菌類の合いの子的な存在である「リケッチア」や「マイコプラズマ」も病原体として未だに存在しており、ズザネ管を必要としない寄生系のマイクロ微生物の被害が急速に広がっている状況です。地球人類はこれまでペニシリン(抗生物質)で菌類とはある程度戦ってきましたが、多様な癌化菌種の出現によって、現在は全く戦えていません。ワクチンや薬では無抵抗に等しいのが今の医学界の実情なのです。ウイルスの事も菌類の事も何も知らない医学なのに、ましてや治療法も何も無いのに、「なぜ、あなたは病院へ行って治療を受けているのでしょうか?」、ど素人の医者(その辺の医大を出た若僧)に我が身を委ねて「あなたは恐ろしくないのでしょうか」、皆様の期待に答えられる程地球医学は発達しておらず、そればかりか間違った治療法で患者を殺しているのが実情だと言えましょう。

 皆様の肉眼では見えないかもしれませんが、我々には細菌ズザネ管や細菌タボ線を目で確認する事が出来ます。口内に大量の菌を抱えている方は口元から納豆の糸の如き銀色の細菌ズザネ管が沢山見えますし、またそれは陰部や足指からも出ている方もいます。アトピー性皮膚炎の方など黄色ブドウ球菌のズザネ管を皮膚のあちこちから見る事が出来ます。iPS細胞シートから放出される無数の細菌ズザネ管を見て、「こんなバイ菌シートを身体に挿入するのか」と腰が抜ける程驚いた事もありました。あるいは病院やホテルの古い冷房装置や、酸素吸入器や、空気清浄機や、保湿機の内部に大量の癌化菌が生息している事実も見て取れますし、海洋の中に入力している超大な数の細菌ズザネ管も見て取れます。細菌の全てが「病原体」ではありませんが、我々には菌類の世界が見えているだけに、それが全く見えない皆様には警鐘を鳴らしております。今は菌類のラジカル変性の時代、通常な良性菌までもが癌化して生物を襲い続けています。無論、水のラジカル化には放射線が関係しており、原子力発電所から放出される冷却水や、LED照明や液晶モニターから放出される放射線が水をラジカル化している最大の要因なのです。

 死に間際の陽化惑星である地球、もはや天体の物理環境も人間の味方ではなく、また生物相も人間の味方ではなくなってきている状況です。専門家が民衆に伝えている科学知識は全て似非情報に過ぎなく、何の理論根拠も無いものばかり、そもそも地球人の言葉や知識を何一つ信用してはいけませんね。これは別に我々の宇宙科学のみが真実であって、「こっちの水は甘いぞ」とばかりに勧誘している訳ではありません。選択権はあくまでも読者の皆様方にあって、我々としては皆様がこっちに来なくても別に構わないのです。「来たいならば、来れば良い」し、また「信用出来ない」と言うならば、それでも一向に構わない訳です。あなたに劣化種を卒業出来る「機会(縁)」があるならば、我々の所に必ず来る筈だと、我々はそう信じているからです。1日も早く無智文盲のお馬鹿を卒業したいものですね。ブヒブヒ。

 

Tags:

Comments are closed

4/11発売!銀河史(上巻)
4/11発売!銀河史(下巻)
アーカイブ
2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
Count per Day
  • 1098410総閲覧数:
  • 683今日の閲覧数:
  • 1446昨日の閲覧数:
  • 444577総訪問者数:
  • 276今日の訪問者数:
  • 466昨日の訪問者数:
  • 11575月別訪問者数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2017年8月17日カウント開始日: